ブログ
A50-5 三つ折りヘマー
Posted on 2025-05-25
ミシンアタッチメント会社SUISEIさんの
三つ折りヘマーです。
動画
三巻押さえと違って開閉式なので角も縫えます。
簡単にと言いたいですが練習は必要です。
もう修行です。
ただ何点かポイントを押さえればきれいに仕上がると思います。
ギリギリ合格点かな。
JUKIさんが販売してますが、他社の職業用でも使えますよ。
Posted in ブログ | No Comments »
スクエアエコバッグ
Posted on 2025-05-24
大容量エコバッグ
Posted in ブログ | No Comments »
セルフィッシュ・パネルバッグ各種
Posted on 2025-05-17
楽し気なバッグが出来上がりました。
Posted in ブログ | No Comments »
パネル生地
Posted on 2025-05-02
パネル生地のバッグ製作途中。
Posted in ブログ | No Comments »
GW休み
Posted on 2025-05-02
5/3(土)~5/6(火)
GW休みとさせていただきます。
Posted in ブログ | No Comments »
パオンくん
Posted on 2025-04-26
知り合いの飼っているカメレオン。
胴の模様、傷だと思って消しちゃいました。
クリストファーパーソンカメレオンという種類だそうです。
Posted in ブログ | No Comments »
1 Day Sewing college(ブラザー)
Posted on 2025-04-15
100ネエサンの着せ替えトートバッグ。
3日間の講習が終わりました。
皆さんアップリケに苦戦してましたが、刺しゅうは完成。
仕立てはご自宅でという方がほとんどでした。
Posted in ブログ | No Comments »
SECiO Daily1000
Posted on 2025-03-09
ジャノメの新製品。
刺しゅう機能付きコンピュータミシンです。
主な特徴
・渡り糸自動カット
・刺しゅう時のしつけ機能
・刺しゅう機内蔵型
・フリーアーム刺しゅう(大きさに制限有)
・最大刺しゅうサイズ140×140mm
・マグネット式針板交換
140×140mmの枠は程よい大きさで
刺しゅうの組み合わせをするときに大変便利です。
インザフープの刺しゅうです。
刺しゅう枠内で完結する手法です。
楽しくてたくさん作っちゃいました。
手法を覚えたら刺しゅうソフトアーティスティックデジタイザーで
オリジナルのデザインを作るのもおススメです。
Posted in ブログ | No Comments »
baby lock
Posted on 2025-01-13
ロックミシンの基礎講習につづき
カバーステッチテキスト講習を実施します。
2月2日(日)、2月3日(月)
AM10:00~12:30、PM13:30~16:00
Posted in ブログ | No Comments »
マフラー
Posted on 2025-01-13
寒い日が続きます。
おしゃれに防寒対策しましょう。
Posted in ブログ | No Comments »