ブログ
パネルかぼちゃバッグ
今回はパネルに模様縫いをふんだんに入れてみました。
Tumugiアタッチメント
・クリアコード&テープ6点セット押え
テープを押えに通しておいて
クリエイティブカバーステッチ(両面飾り縫い)で縫い込みます。
クリアステッチガイド3点セットも一緒に見本を作りました。
きれいな仕上がり、見てください。
Tumugi(クリエイティブカバーステッチミシン)
クリエイティブカバーステッチ(両面飾り縫い)を
切り替え部分と襟ぐりに施しました。
クリアステッチガイドを使えば
ガイドを切り替え線に合わせて縫うだけ。
がらりと雰囲気が変わりますね。
トピアエース〈802型〉
めったに見かけなくなった53年前のミシン。
とにかくいいミシン。
家庭用のボビンケースだけど釜が全回転なので
音が静かで心地いい。
それまでのレトロなミシンが、ここから一気に実用的になっていきます。
あと何台出会えるかなぁ。
JUKI SL-700EX
JUKI職業用最上位機種SL-700EX
SL-300EXの展示があったので出していませんでしたが
お問い合わせが多いので展示しました。
・フロート機能(微量押え上げ)
押さえを浮かせて縫えるので、キルト生地、ベルベットの縫いずれや
ニットの縫い伸びを抑えます。
厚物の段部乗り越え時にも便利です。
・太糸テンション
この案内に太糸をかけると糸調子を強めることなく糸締まりが良くなります。
・糸切りフットスイッチ付きコントローラー
コントロールペダルと糸切スイッチが分かれているので
間違って糸切スイッチを踏んでしまうことを防げます。
昇華刺繍
専用アプリArtspiraの昇華刺繍という機能を使いました。
同じデータを昇華プリントと刺しゅうのデータに出力して
刺しゅうの上に昇華転写しています。
ミシン刺しゅうだけでは表現できない細かいところまで再現できます。
昇華転写プリンター SP-1
Tシャツやバッグ、スマホケース、グラスなどに転写できます。
画像転送はブラザーのデータ作成アプリArtspiraで簡単にできます。
ポリエステル素材やポリエステルコーティングされたアイテムに
フルカラーでの転写が可能です。
IG Arena
大相撲名古屋場所7日目。
なんでも新しいはいいです。
きれいで涼しくて広い。
推しも勝ったし大満足。
新横綱、強い。
盛夏の麻100%ワンピース
涼しげな色と個性的な色の2種類。
形は同じですがフレア切り替えの量と、着丈が変えてあります。
せっかくなので1着はパフ袖にしてみました。
散歩バッグ
散歩が楽しくなるバッグ。
うんち入れたくないですね。
手作りなら中も便利にカスタムできます。
写真のバッグはペットボトルがサイドに2個入ります。